Loading...
Privacy Policy

プライバシーポリシー

個人情報保護についての考え方

当社では、保険代理店業務をはじめとする当社の事業活動に関わるすべての方々の個人情報が、個人情報保護法並びに個人の人格尊重(プライバシー保護)の理念の下に適正かつ慎重に取扱われるべきものであり、法令遵守のみならず、個人の権利利益と密接に関わるものであるという認識に基づき、個人情報の取扱に際して以下の事項を誓約致します。

個人情報保護方針

  1. 個人情報の保護に関する法律、同法についての金融分野におけるガイドライン、その他の関係法令等を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱に関する慣行に準拠し、適切に取扱います。また、適宜、取扱いの改善に努めて参ります。
  2. 個人情報の取扱に関する規定を明確にし、従業員等に周知徹底致します。
  3. 個人情報の取得に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、その利用目的に従って個人情報を適切に取扱います。また、目的外利用を行わない措置を講じております。
  4. 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、破壊、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な安全管理を行うとともに、当社の個人情報保護マネジメントシステム(個人情報保護並びに関連規定を含みます。)の継続的な改善に努めます。
  5. 保有する個人情報について、ご本人様からの苦情および相談(ご本人様からの開示、訂正、削除、利用停止等)の依頼に対しては下記(■個人情報取扱等について 9.開示等の受付方法・窓口)の個人情報窓口にて誠意をもって対応致します。

制定 2010年12月1日
改訂 2015年4月1日
株式会社トラストライフ代表取締役 武宮 淳

個人情報取扱等について

  1. 情報の収集方法

    当社では、充分な安全保護措置を講じたうえで、申込書・告知書・資料請求ハガキ等でお尋ねした情報を収集しています。 また当社ではインターネット・電話などの電子通信機器を用いてお客様の情報を収集することがあります。 コールセンター・営業所の電話システムに、通話録音装置を接続し、顧客対応における不適格な営業トークへの事前指導・応対品質向上のために通話の記録を収集・保存・管理させて頂く場合が御座います。 インターネットホームページにおいてはお客様に対する不正なアクセスを防止するために、充分な強度のファイアウォールシステムを導入するとともに、 SSL等の暗号化通信プロトコルを使用致します。

  2. 事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取扱に関すること

    当社は、当社が営む生命保険、損害保険及び少額短期保険の代理業 ( 以下「当社事業」といいます ) において保険会社から保険募集業務の委託を受けて取得した個人情報・少額短期保険代理業を通じて取得した個人情報(ご本人様のご住所・ご氏名(法人名)・ご連絡先、その他保険募集に必要な個人情報)及び、当社が独自に適法な手続に基づき取得した個人情報を以下に記載の目的で利用致します。 また、当社には以下に記載の当社グループ会社、複数の生命保険会社・損害保険会社・少額短期保険会社 ( 以下「保険会社」といいます ) と取引があり、取得した個人情報を当社グループ会社、取引のある保 険会社の商品・サービスをご提供するために利用することがあります。 なお、当社は、業務を円滑に進めるため、業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲内で個人情報を提供することがありますが、この場合、当社は当該委託先との間で個人情報の取扱に関する契約の締結をはじめ、適切な監督を実施します。

    (1)利用目的
    直接書面にて取得した個人情報

    個人情報 利用目的
    (1)

    保険代理店事業におけるお客様の個人情報

    1. 当社が代理店業務を行う保険会社の各種商品やサービスの案内・提供のため
    2. 当社及び提携先企業の行う保険代理店業務における各種商品やサービスの案内・提供のため

    (2)

    ファイナンシャルプランニングにおけるお客様の個人情報

    3. 当社及び提携先企業の行うファイナンシャルプランニングその他関連業務における各種商品やサービスの案内・提供のため

    (3)

    従業員・採用応募者関連の個人情報

    従業員、採用応募者、退職者の人事関連事務処理、その他一般事務の連絡及び問合せのため

    (4)

    派遣事業における個人情報

    派遣業務における一般事務、連絡及び問合せのため

    (5)

    その他お問い合わせ、相談に伴う個人情報

    お問い合わせや相談・苦情に対する内容確認や連絡のため


    上記以外の方法で取得した個人情報
    個人情報 利用目的
    (6)

    電話帳データから取得した個人情報

    1. 当社が代理店業務を行う保険会社の各種商品やサービスの案内・提供のため
    2. 当社及び提携先企業の行う保険代理店業務における各種商品やサービスの案内・提供のため

    (7)

    他社から取得した資料請求情報の個人情報

    3. 当社及び提携先企業の行うファイナンシャルプランニングその他関連業務における各種商品やサービスの案内・提供のため

  3. 当社グループ会社・保険会社・提携先との共同利用
    当社には以下に記載の当社グループ会社、複数の生命保険会社・損害保険会社・少額短期保険会社 ( 以下「保険会社」といいます ) 及び提携先企業と取引があり、取得したお客様の個人情報を当該各企業が取り扱う商品・サービスのご提供・ご連絡のために共同利用することがあります。

    • 提供される情報の種類 お客様の住所、氏名、生年月日、Eメールアドレス、性別、電話番号、希望商品、家族状況、職業
    • 共同して利用する者の範囲 当社グループ会社:株式会社トラストホールディングス、株式会社ティーパーティー 、株式会社ハビリススタッフ
      保険会社・提携代理店:一覧はhttps://www.trustlife.jp/c_information.htmlからご覧いただけます。
    • 利用する者の利用目的 上記当社グループ会社・保険会社・提携代理店・提携先企業が取り扱う商品・サービスの提供・連絡のため
    • お客様の個人情報の管理について責任を有する者の名称 後記「10.個人情報管理責任者」をご覧ください。 ご本人様が取扱いを希望されない場合、当社までお申出ください。以降、お取扱を中止いたします。
  4. 第三者への開示・提供

    当社は本方針に記載の業務委託先、当社グループ会社、保険会社に対する提供の場合、及び以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供いたしません。

    01.ご本人様の同意がある場合

    02.統計的なデータなどご本人様を識別することができない状態で開示・提供する場合

    03.法令に基づき開示・提供を求められた場合

    04.人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合

    05.国または地方公共団体等が公的な事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、ご本人の同意をえることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

  5. 情報の管理方法

    01.当社を含むグループ会社では、個人情報管理の監督者として情報管理委員会を設立し、法令や社会環境の変化に応じた、情報管理システムの随時見直し、改善を行うとともに、個人情報の正確性、安全性、かつ透明性のある管理体制の確立に取組んでおります。

    02. 当社では、全従業員を対象に徹底した情報管理教育を実施し、法令に基づいた社内規定の熟知、管理、システムの周知を徹底させると共に、役員をはじめ、一般、アルバイトを含む全従業員の情報管理の監視、指導に尽力します。

    03. 当社では、個人情報に関わるデータベースについてはアクセス権を有する者を限定し、不正なアクセスによる個人情報の紛失、破壊、改ざん、及び漏洩の阻止に尽力します。 当社の情報管理において、個人情報を第三者に開示、提供することはありません、ただし、法令により 開示を求められた場合または、裁判所や警察などの公的機関から開示をもとめられた場合には、お客様ご自身の同意なく個人情報を開示、提供することがあります。

  6. 開示の手続き

    当社の保有個人データに関して、ご本人様がご自身の情報の開示や、利用目的の通知等をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人様であることを確認したうえで、合理的な期間及び範囲で回答します。 尚、法令により開示の申し出には応じられない場合があります。

  7. 訂正・削除等

    当社の保有個人データに関して、ご本人様の情報について訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人様であることを確認したうえ、事実と異なる内容がある場合には、合理的 な期間及び範囲で情報の訂正、追加または削除をします。

  8. 利用停止・消去

    当社の保有個人データに関して、ご本人様の情報の利用停止または消去をご希望される場合で、以下の事項のいずれか1つに該当する場合には、お申し出頂いた方がご本人様であることを確認したうえで、原則として合理的な期間及び範囲で利用停止または消去します。

    (1)当社が、ご本人様の同意なく本方針の 3 に記載の利用目的の範囲を超えて個人情報を利用したとき

    (2)当社が、当該個人情報を違法または不正な方法で取得したとき

    (3)当社が、不正に第三者に個人情報を開示したとき なお、これらの情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望に沿った サービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を承りますようお願い申し上げます。 また、労働基準法等、法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出に応じられない場合があります。

  9. 開示等の受付方法・窓口

    当社の保有個人データに関して、ご本人様の情報の利用停止または消去をご希望される場合で、以下の事項のいずれか1つに該当する場合には、お申し出頂いた方がご本人様であることを確認したうえで、原則として合理的な期間及び範囲で利用停止または消去します。なお、この受付方法によらない開示等の求めには応じられない場合が ありますので、ご了承ください。

    (1)受付手続 下記の宛先に電話、郵便でお申込ください。受付手続についての詳細は、お申し出頂いた際にご案内申しあげますが、下記の窓口及び方法によりご本人様(または代理人)であることの確認をしたうえで、書面の交付その他の方法に より、回答します。また、お申し出内容によっては、当社所定の申込書面をご提出いただく場合があります。

    《お問い合わせ窓口》
    株式会社トラストライフ
    宮城県仙台市青葉区中央一丁目 3 番 1 号 23 階
    情報管理委員会 電話: 0120-987-604  (フリーコール)
    受付時間 平日午前 10 時~午後 5 時
    ※土日祝祭日及び夏季休業、年末年始を除きます。

    《ご本人確認の方法》
    ご本人様からのお申込の場合、ご本人様であることの確認のために、以下の情報をご提出いただきます。

  10. 個人情報管理責任者

    ご提供いただきます個人情報の管理については、下記の者が責任を負います。
    株式会社トラストライフ
    業務本部長
    連絡先 宮城県仙台市青葉区中央一丁目 3 番 1 号 23 階
    TEL:0120-987-604  e-mail:InfoManegement@trustgrp.co.jp
    ※お電話の場合は、正確を期すため、通話を録音させていただいております。あらかじめご了承ください。

  11. 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先

    認定個人情報保護団体の名称

    一般財団法人日本情報経済社会推進協会

    苦情の解決の申出先

    個人情報保護苦情相談室

    住所

    〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内

    電話番号

    03-5860-7565
    0120-700-779
    ※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません。